島根県隠岐郡 西ノ島町|公式

島根県の日本海に浮かぶ隠岐、西ノ島町。 人口約2,600人、放牧の馬や牛と共存する、自…

島根県隠岐郡 西ノ島町|公式

島根県の日本海に浮かぶ隠岐、西ノ島町。 人口約2,600人、放牧の馬や牛と共存する、自然豊かな島です🌳 島の暮らし、職、移住情報などをお届けしています!

リンク

マガジン

  • 島前(どうぜん)note

    • 119本

    隠岐島前ってどんなところ? 祭、イベント行事、ちょっとした出来事など幅広いジャンルの記事をまとめています! 海士町・西ノ島町・知夫村での“リアルな暮らし”が垣間見え、移住前、旅行前の疑問も解決するかもしれません!

  • 【西ノ島町】大人の島留学・島体験

    西ノ島町の大人の島留学・島体験に参加している/していたメンバーの記事です。

  • Humans of Nishinoshima

    西ノ島にはどんな人がいるの?島で暮らす”人”のインタビュー記事です。

  • 私の島体験記

    20代若者が島に移住?!島暮らしのリアルを若者目線でお届けするコラムです。

  • 西ノ島を紹介して下さってありがとうございます!

    西ノ島について書いてくださったすてきな記事をまとめさせていただいております!

ウィジェット

最近の記事

「この島が自分に合っていると思える」離島暮らし3年目を迎える彼女と、地域のつながり

埼玉県でアパレルの仕事をしていたけれど、気付けばもう西ノ島生活3年目に突入! イベントの企画運営や島の方と移住者を繋げる活動を通して、みるみるうちに島に馴染んでいった坂本さん。 今回はそんな坂本さんと、彼女の島での暮らしに大きな影響を与えてくれている石塚さんにお話をお伺いしました。 西ノ島ならではの穏やかでふんわりな雰囲気が皆さんに伝わると嬉しいです。 ーおふたりが初めて会ったのは何がきっかけだったんですか? 坂本さん: 私最初にバスガイドに興味があって、それに同行さ

    • 幼い頃から海と釣りが大好き。なるつもりはなかったけれど、島で漁師になりました。

      島根県内でも隠岐は屈指の漁業のまちで、令和3年の隠岐地域の漁獲量は約6.7万トン(県内75%)と、島根県の水産業の根幹を支えています。(※隠岐支庁農林水産局資料より) そして今回お話を伺ったのは、西ノ島でまき網漁を行う「株式会社一丸」の漁師、福島海さんです。 漁師という仕事の大変さや、生まれ育った西ノ島での暮らし、島への思いなどをお伺いしました。 漁師になるつもりはありませんでした 一度島外に出たんですが、ずっと西ノ島にいます。 高校卒業後、海上自衛隊に入る予定だっ

      • Uターン移住の理由は何でもいい、西ノ島で”足りていること”を知ってUターンしました。

        今回お話を伺ったのは、西ノ島町役場・企画財政課の梶谷さん。 ふるさと納税や離島振興に係わることを担当しています。 Uターン者目線ならではの島への思いなどをお話いただきました。 関東で進学・就職したのち故郷の西ノ島へ 梶谷大樹です。 いま29歳で、西ノ島町役場で働いています。 高校卒業まで西ノ島にいて、その後東京・神奈川で学生生活を送り、 卒業後に不動産会社に入りました。 計6年間を関東で過ごして、西ノ島にUターンで帰ってきました。 Uターン後すぐ役場に入ったわけではな

        • 【島根の離島の振り返りnote】西ノ島町、今年度はどんな1年間だった?

          こんにちは、note管理人の露木です。 2024年も既に3月、早いもので私も来島から1年が経とうとしています。 そこで今回は、2023年4月からこれまでの西ノ島町を月ごとに順番に振り返ってみたいと思います。 各種イベントについてもご紹介していますので、来島される際のご参考にもしてみてくださいね。 ちなみにサムネイル画像は名所・摩天崖で撮影したものです。 4月「夕日カフェ」 4/22(土)、国賀浜ロータリーにて、「夕日カフェ」が催されました。 サザエのつぼ焼きや隠岐誉

        「この島が自分に合っていると思える」離島暮らし3年目を迎える彼女と、地域のつながり

        マガジン

        • 島前(どうぜん)note
          119本
        • 【西ノ島町】大人の島留学・島体験
          20本
        • Humans of Nishinoshima
          26本
        • 私の島体験記
          12本
        • 西ノ島を紹介して下さってありがとうございます!
          24本
        • 移住支援
          10本

        記事

          【郷土料理を後世に残すために】西ノ島の料理を動画で紹介!「わがとこクッキング」に潜入!

          皆さんこんにちは、note管理人の露木です。 今回は「わがとこクッキング」作成の裏側に密着させていただきました。 「わがとこクッキング」とは、西ノ島町役場・産業振興課に所属する地域おこし協力隊と大人の島留学生が中心となって作成している料理動画です! (わがとこ:島根県で使われている方言。自宅・自分の家という意味) レシピは地域おこし協力隊の方が作成した 郷土料理レシピ本「わがとこごはん」に掲載されているメニューとなっています。 1月のある日、コミュニティ図書館「いかあ

          【郷土料理を後世に残すために】西ノ島の料理を動画で紹介!「わがとこクッキング」に潜入!

          クラウドファンディングにも挑戦中!離島のお土産作りに奮闘する大学生の思いとは?

          こんにちは、note管理人の露木です。 今回は西ノ島の名産である「岩ガキ」の缶詰めのお土産を開発中の、大人の島留学生・西野さんにインタビューしました! 大人の島留学の期間は1年間、3月下旬で任期が終了となります。 いよいよ活動も大詰め!ということでお土産品開発という大きなプロジェクトを進めてきた彼女の思いを伺いました。 「商品開発をしてみたい」という思いで飛び込んだ島留学 私は大学を休学して大人の島留学に参加しています。 元々やりたいことが明確にあった訳ではなくて、そ

          クラウドファンディングにも挑戦中!離島のお土産作りに奮闘する大学生の思いとは?

          【島の子育て情報】「子育てサロン」とは?運営担当者さんにお話を聞いてみました。

          今回お話を聞いたのは、西ノ島町社会福祉協議会の山本さん。 毎週木曜日に開かれている「子育てサロン」を担当しています。 ー子育てサロンの取り組みの概要と目的を教えてください。 子育てサロンは毎週木曜日の10時から12時まで開催しています。 利用料金は1家族あたり50円頂いています。 場所は西ノ島町社会福祉協議会(美田コミュニティセンター)の2階です。 祝日はお休みです。(急遽お休みになる場合がございます。) 子育て中の親子や妊産婦の方が「楽しく、気軽に、無理なく自由に、ど

          【島の子育て情報】「子育てサロン」とは?運営担当者さんにお話を聞いてみました。

          【島の子育て情報】子育て支援センターの保育士さんにインタビュー!

          いきなりですが皆さんは「子育て支援センター」をご存知でしょうか? 西ノ島町にも子育て支援センターがあり、日々子育て真っ最中の保護者さんを中心に利用されています! 「子育て支援センター・シオン」については、以下の記事をぜひチェックしてみてくださいね😌 そして今回は「子育て支援センター・シオン」の担当保育士さんのインタビューをお届けします。 お話してくれたのは小谷先生と大野先生! そしてインタビュアーは広報係の木村さん! (シオン保育園にお子さんが通っている3児のパパです。

          【島の子育て情報】子育て支援センターの保育士さんにインタビュー!

          【大人の島留学生・大募集!】「島の観光」に寄り添う1年を

          こんにちは、note管理人の露木です。 今回は私も令和5年度生として参加した「大人の島留学生」の募集についてのお知らせです。 特に観光振興に興味のある方にぴったりの内容となっております。 担当者の愛のこもったメッセージ、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西ノ島町では、観光をテーマとした新たなまちづくりを担うチームのメンバーを募集します。 西ノ島町観光協会では20代の大人の島留学生を中心とした新規事

          【大人の島留学生・大募集!】「島の観光」に寄り添う1年を

          【島の観光を盛り上げたい!】「つながる 隠岐プロジェクト」の西ノ島担当者にインタビュー!

          今回お話を伺ったのは、株式会社JTBから、西ノ島役場・観光定住課に出向中の村瀬さん。 「つながる 隠岐プロジェクト」の西ノ島担当として、西ノ島の観光を更に盛り上げようと日々業務に取り組んでいます。 西ノ島に来るまで 村瀬貴久です、東京都出身です。 株式会社JTBでは元々、海外旅行の旅行商品を作る業務をしていました。 主にアジア圏、特に香港やマカオはトータルで10年くらい担当していました。 コロナ渦になって2か月だけ「Go Toトラベル」の事務局に出向にって、 その頃に「

          【島の観光を盛り上げたい!】「つながる 隠岐プロジェクト」の西ノ島担当者にインタビュー!

          【島根の離島】隠岐・西ノ島ってどうやって行けばいいの?~関東からのんびり編~

          「隠岐って遠そう」「どうやって行くのか分からない、調べるのすら大変」 そう感じている方、いらっしゃるのではないでしょうか? そこで今回は、関東から西ノ島への個人的おすすめルートをご紹介していこうと思います! (筆者の実家が関東なので関東となります…それ以外の地域の方は今回はすみません😭) 関西圏の方は海士町さんが紹介しているこちらの記事も参考にしてみてください!西ノ島町ではありませんが、お隣の海士町までの行き方が紹介されています。 長い旅程とはなりますが、その道中にも楽

          【島根の離島】隠岐・西ノ島ってどうやって行けばいいの?~関東からのんびり編~

          【令和5年島体験】休学して北海道から島根の離島へ。変化した島へのまなざしとは?

          今回のインタビューは鈴木さん。 R5年4月期の島体験生として来島し、 滞在を延長して半年間を西ノ島で過ごしました。 別の地域でインターン後、再び西ノ島に3週間ほど滞在していたその期間にお話を伺いました。 来島のきっかけ ー自己紹介をお願いします! 鈴木花です。 出身は北海道の函館で、今は大学4年を休学しています。 島が楽しくて島体験を延長しました。 島体験期間は役場の産業振興課に所属して、主に(株)日本海隠岐活魚倶楽部(以下、活魚)さんで働いていました。 島体験に参加し

          【令和5年島体験】休学して北海道から島根の離島へ。変化した島へのまなざしとは?

          20代で島根の離島にUターン、地域とそこで暮らす人々に恩返しを。

          今回のインタビューは「一般社団法人 島前ふるさと魅力化財団」の 地域魅力化事業部で働く近藤弘志さんです! 「一般社団法人 島前ふるさと魅力化財団」(以下「財団」と表記)については下記サイトをご覧ください。 (筆者はこちらの財団が携わっている大人の島留学という制度で西ノ島で暮らしています。) ※大人の島留学とは、隠岐島前3町村(海士町・西ノ島・知夫村)で、仕事や普段の暮らしに挑戦できる1年間の就労型お試し移住制度です。 ーー今日はよろしくお願いします!改めてではありますが自

          20代で島根の離島にUターン、地域とそこで暮らす人々に恩返しを。

          【インタビュー】穏やかな離島で、その人それぞれに寄り添った介護を

          今回のインタビューは伊藤さん。 R5年度大人の島留学生として来島し、西ノ島町社会福祉協議会(以下、社協)で働いています! 東京から西ノ島へ。環境を変えて新たなチャレンジ 伊藤です。東京の田舎から来ました(笑) 島に来る前は東京の有料老人ホームで3年ほど介護士をしていました。 美味しいものを食べるのが好きです。 人見知りなんですけど、島に来てからそれが少し改善されたかなあと思っています。 福祉に興味を持ったのは、昔から高齢の方と関わるのが好きで。 元々おばあちゃんっ子だっ

          【インタビュー】穏やかな離島で、その人それぞれに寄り添った介護を

          大人の島留学生たちでインスタライブ&キャンプ開催

          12/2㈯、西ノ島の大人の島留学生が島根鼻公園オートキャンプ場にて インスタライブ&キャンプを行いました。 参加したのは筆者も含め6人のメンバー! 今回はその時の様子をお伝えしていきます! ※島根鼻公園オートキャンプ場の 利用可能な期間は4月末~10月末までとなります。 御予約の際は利用日の3日前までの要予約制(ウェブ)になります。 今回は特別に許可をいただいて実施しております! それでは写真と一緒にご紹介していきますよ~~ 11:00 準備開始!絶好のキャンプ日和です。

          大人の島留学生たちでインスタライブ&キャンプ開催

          【地域おこし協力隊】島根の離島・西ノ島町の情報発信をしませんか?

          \島根の離島の魅力をPRしませんか/ こんにちは、note管理人の露木です。 現在、西ノ島町役場企画財政課・企画広報係では、令和6年度から活動してくださる「地域おこし協力隊」を絶賛募集しております! 主な業務内容としては 【広報誌を企画・制作するライター】 【「わがとこにゅうす」(ケーブルテレビの番組)の撮影・編集担当】 【公式SNSの運用】(このnoteも!) などがあります。 活動内容や西ノ島については下記のページ(SMOUTさん)をご覧ください! 応募方法など更

          【地域おこし協力隊】島根の離島・西ノ島町の情報発信をしませんか?